· 

突発あわしまマリンパーク。裏話

すずきのつづみさんです。

あわしまマリンパークが突如閉園するという事で行ってきて、動画にしたのだけれど、今回はこれの裏話を綴っていこうと思いまする。


あわしまマリンパークね、さっくりと簡易動画にしちゃったのだけれど、大変によくて。ウミガメさんを抱っこできたのは勿論なのだけれど、ウニ推しが凄かったり、一つ一つの解説展示が飼育員さんの愛を感じて、こじんまりとしていながら、本当に良かったの。

後、うみねさん達にとても癖ったね。

カエルさん達も沢山居て可愛かったし、また行きたいなって本当に思う。

陶幻鄕に住んでると静岡って遠いからなかなか行けなくて、頑張っていってきたけど、本当に良かった。


あとね、あわしまマリンパークに前泊するついでに名古屋港水族館にも寄り道して来たのだけれど、ケープペンギンさんが卵を温めててとっても可愛かったり、シャチさんは勿論だけれど、オオイカリナマコっていう長いナマコさんがいたり、イワシのトルネードに言葉を失ったり、海月さんは勿論大好きだし、名古屋港水族館は大変に良いなって。通いたいなあ……って思いました。

夏にも一度行ってるのだけれどね、巡りきれなくて。今回も6時間くらい居たのだけれど足りなくて。

後何回行ったら全容を知ることができるのだろうね?


そんな感じで名古屋港水族館に行きつつ沼津で前泊して、あわしまマリンパークを堪能して、帰りは伊豆三津シーパラダイスまで歩いてからバスで伊豆長岡駅まで抜けてみたのだけれど、そこでご当地のみかんとご当地牛乳を混ぜたラテが売っててね、非常に美味しかったことを記して、今回の裏話は終わろうかな。

それじゃ、また気が向いたら記してみようと思うので、またいつか、ね。