陶幻鄕地図

※暫定版 凡例:緑=山/黄緑=田/水色=水域/赤=人里/黒線=道/紫線=鉄道

①稚子桜 (詳細)

陶幻鄕随一の枝垂れ桜です。

桜色共の根城のお稲荷様があります。

稚子の松という松の木もあります。


②陶幻坂 

陶幻鄕の中心部に抜ける鬱蒼とした峠道。

通行する際は神隠しに注意。

物は勿論、通行者本人が消える事もある。

(陶幻鄕外で見つかるとかなんとか。)

鴉々初愛堊の仕業らしい。(本妖談)


③城山 

陶幻鄕最高峰の山。陶幻鄕一帯を見下ろせる。

 


④霊山幡ヶ山 

山頂には幡ヶ山宮があり、妖組が根城としている。

ここの湧き水は絶品。


⑤陶幻神社

陶幻鄕中心部に位置する神社。


⑥越前神宮

越前國の元締め。現実だと二の宮。


⑦瑞神山


⑧ミコト山


⑨山中隧道


⑩氷坂隧道


⑪陶の谷駅


⑫鹿浦遊園地


⑬熊谷峠


⑭城山峠


⑮蛇ヶ岳


⑯天王川


⑰竜ヶ淵


⑱越前海岸


⑲西ノ宮


⑳蛇ヶ池ダム